


Clinic Concept


クリニックからのお知らせ

- インフルエンザ予防接種のご案内
- 当院におけるインフルエンザ予防接種は、
令和2年10月1日(木)~令和3年1月30日(土)の期間です。
☆接種量と費用は以下の通りになります。(消費税込み)
6ヶ月から2歳まで(※1)0.25ml 2000円(1回目) 0.25ml 2000円(2回目)
3歳から12歳まで(※1)0.5ml 3500円(1回目) 0.5ml 3500円(2回目)
13歳以上 (※1)0.5ml 4000円
65歳以上 (※1)0.5ml 4000円(※23区予診票持参の方は無料です)
※1 接種時に文京区住民登録のある中学3年生までの方は2000円の補助があります。
※2 各区から送られてきた予診票を持参して頂ければ接種可能です。
☆接種の回数
6ヶ月から12歳までは2回接種。13歳以上の場合、基本的には1回接種。
☆2回接種を行う場合、一般的に2~4週の間隔で接種を行いますが、より高い免疫効果を考慮すると1回目接種後3~4週あけることが望ましいとされています。
予防接種希望の方はお申し出ください。予定数に達すると接種終了する場合もあります。インフルエンザの流行に備えて12月上旬までには接種が終了するようにご計画ください。
- 水曜の午前診療再開のお知らせ
- しばらくの間、水曜日午前を休診しておりましたが令和2年5月より水曜午前診療(9時から12時30分)を再開しております。体調の悪い方は受診前に電話にてご相談ください。
- 診療時間について
- 当院は緊急事態宣言後も院内感染対策を行い患者様とスタッフの安全・安心に心がけ通常通り診療を行っております。発熱・咳症状のある患者様は、受診前にお電話にてご相談ください。今後診療時間等の変更がある場合はお知らせ欄で情報更新していきます。
- 花粉症について
- 当院では、花粉症によるアレルギー症状の治療を行っております。
花粉症でお悩みの方、気がかりな方はぜひお早目にご相談ください。
まずは診断や検査をさせていただき、患者様の症状に合ったお薬の処方などを行います。
- 夏季休診のお知らせ
- 8月11日(日)~8月18日(日)は夏季休診とさせて頂きます。
8月19日(月)より通常どおり診療を致します。 どうぞよろしくお願いいたします。
- GWのおしらせ
- 本日4月30日(火)は通常どおりの診療時間(午前診療:9時から12時30分、午後診療:15時から18時30分)となります。 5月 1日(水)~5月6日(月)は休診となります。5月7日(火)以降は通常診療となります。 ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
- 6月休診のお知らせ
- 6月1日(土)は休診とさせていただきます。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しく御願い致します。
- GWのお知らせ
- 4月27日(土)午前診療(9時から12時30分)は通常診療になります。
4月28日(日)~4月29日(月)は休診となります。
4月30日(火)通常どおりの診療時間となります。
5月 1日(水)~5月6日(月)は休診となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
- 4月休診のお知らせ
- 4/1(月)を休診とさせていただきます。ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
- 年末年始休診のお知らせ
- 12月29日(土)午前診療(9時から12時30分)まで通常どおりの診療を行います。
12月30日(日)から1月3日(木)は冬期休暇として休診となります。
1月4日(金)は午前診療(9時から12時30分)のみ診療を行います。
1月5日(土)午前診療(9時から12時30分)は通常診療になります。
1月7日(月)からは通常どおりの診療時間となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
- 年末年始・休日診療当番医のお知らせ
- 12月28日(木)まで通常診療を行い、
12月29日(金)は休日診療当番医のため午前9時から午後5時まで診療(予約制)となります。
12月30日(土)から1月3日(水)まで休診となります。
1月4日(木)は午前9時から12時までの午前診療のみを行い、
1月5日(金)以降は通常診療を行います。
- 10月26日(木)午後診療受付終了時間のお知らせ
- 10月26日(木)午後診療受付は午後6時までとさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
- 臨時午前診療休診のお知らせ
- 10月20日(金)の午前診療(午前9時から午後0時30分)を休診とさせていただきます。午後診療(午後3時から午後6時30分)は通常どおり診療を行います。ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
- 臨時診療時間のお知らせ
- 9月25日(月)の診療時間が午前9時から午前10時まで、午後4時から午後6時30分までとさせて頂きます。ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
- 夏季休診のお知らせ
- 8月9日(水)から8月16日(水)は夏季休診とさせて頂きます。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
- 臨時診療時間のお知らせ
- 6月13日(火)の午後診療時間は午後3時から午後6時までとさせて頂きます。午前診療は通常どおり(午前9時から午後0時30分)行います。ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
- 臨時診療時間のお知らせ
- 4月6日(木)の午後診療時間は午後3時から午後6時までとさせて頂きます。午前診療は通常どおり(午前9時から午後0時30分)行います。ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
- 年末年始の診療・休診について
- ●12月27日(火)まで通常診療
●12月28日(水)は通常休診日
●12月29日(木)は午前9時から午後5時まで診療
●12月30日(金)~1月4日(水)まで年末年始休診
●1月5日(木)より通常診療開始
年末年始の診療スケジュールは上記となります。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程宜しくお願い致します。
- 当院のホームページについて
- このたび、当院のホームページを全面的にリニューアルを致しました。
皆様にわかりやすく、濃い内容で少しでも当院の雰囲気が伝われば、と思っております。
また診療時間の変更や区健診・予防接種といったお知らせも常時ホームページに発信してまいりますので是非ご覧ください。

新着情報

- 2020年12月26日 受診前のお願い
- 発熱があった方、発熱のある方、かぜ症状等で新型コロナウイルス感染症が心配な方は、現在通常診療と分けて診察を行っております。必ず受診前にクリニックへ電話(03-3831-2438)をお願い致します。
- 2016年09月16日 B型肝炎ワクチンは定期接種となります
- 平成28年10月1日よりB型肝炎ワクチンが定期予防接種になります。
対象の方は平成28年4月1日以降に生まれた1歳に至るまで(1歳の誕生日前日まで)のお子さまです。
特に、平成28年4月、5月生まれのお子さまについては、接種スケジュールにご注意ください。
※B型肝炎とても感染力が強いウイルスです。一般的には血液を介した感染ですが、体液、汗、唾液、尿などでも感染が起こるとされ、いつでも感染する可能性があります。
ご不明点などございましたらお気軽にご相談ください。
- 2013年09月10日 「ピロリ菌」除菌が保険適用になりました
- 慢性胃炎と診断された人の「ピロリ菌」の除菌治療が2月から医療保険の適用になりました。
まずは当院までお気軽にご相談ください。
詳しくはこちら

電話再診及び処方箋発行について
インフルエンザ予防接種のご案内

当院におけるインフルエンザ予防接種は、令和2年10月1日(木)~令和3年1月30日(土)の期間です。
☆ 接種量と費用は以下の通りになります。
|
1回目 |
2回目 |
6か月から2歳まで(※1) |
0.25ml |
2,000円 |
0.25ml |
2,000円 |
3歳から12歳まで(※1) |
0.5ml |
3,500円 |
0.5ml |
3,500円 |
13歳以上(※1) |
0.5ml |
4,000円 |
|
|
65歳以上(※2) |
0.5ml |
4,000円 |
※1 接種時に文京区住民登録のある中学3年生までの方は2,000円の補助があります。
※2 各区から送られてきた予診票を持参して頂ければ接種可能です。
★接種の回数
6ヶ月から12歳までは2回接種。13歳以上の場合、基本的には1回接種。
★ 2回接種を行う場合
一般的に2~4週の間隔で接種を行いますが、より高い免疫効果を考慮すると1回目接種後3~4週あけることが望ましいとされています。
予防接種希望の方はお申し出ください。予定数に達すると接種終了する場合もあります。
インフルエンザの流行に備えて12月上旬までには接種が終了するようにご計画ください。

Contents Pickup